![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.67630 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月頃 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
大学で学んでいる内容について(300字以内)
私はゼミで◯◯について学び、公共の利益実現に向けて必要な企業の行動を考えました。現在多くの企業が◯◯に倣うこの考えは適切なのか、疑問を抱きました。そこで◯◯社と◯◯社を比較すると、◯◯社が株主を重視する一方、◯◯社は消費者への利益還元や設備投資に重点的に利益を投下していました。前者の経営体制は...
食品業界を志望する理由と、その中でも当社を志望する理由(200字以内)
貴社製品によって人が前向きになるきっかけを与えたいからです。高校3年の冬、私は勉強が辛くなったときにダースを購入し1時間毎に食べることでやる気を持続し、受験を乗り越えることが出来ました。この経験から私と同様に不安を抱えた人を前向きにするお菓子に携わりたいと考えました。中でも全員がリーダーシップ...
学生時代に力を入れて取り組んだことについて(400字以内)
◯◯試合において、チームマネジメントに注力したことです。準備を始めた頃は試合に対して後ろ向きな参加姿勢を示すメンバーが数人いました。私は彼らが抱える不安に対して個別に話を聞き出し、◯◯への苦手意識や相手の◯◯に瞬時に答える自信がないことが原因だと分析した上で、役割毎に解決策の提案、実行のサポー...
上記の経験を当社でどのように活かしていきたいか(200字以内)
私は困難な状況も主体的に行動し人の心に訴えかけることで、誰よりも顧客への理解を忘れず、思いやりある営業になりたいと考えます。営業として働く中で、顧客の方に自分の思いが理解されないと感じることもあると思います。しかし、そういった困難をただ傍観するのではなく、自ら働きかけ相手の真のニーズに応える最...
あなたの人となりを表すエピソード。大学時代のことでなくても可(400字以内)
私は人の役に立ちたいと思い、常に相手の気持ちを考えて行動することができます。私は大学◯年生から◯◯のアルバイトをしています。最繁時には◯◯名以上のお客様をスタッフ◯名程で対応することもあるため、効率的かつ丁寧な接客が求められます。そこで私は、丁寧かつ落ち着いた雰囲気を意識してお客様や共に働くス...
各質問項目で注意した点
論理的、矛盾がない、という点は意識しました。
また、自分の経験から得たことを自分の言葉で伝えるということを気を付けました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。