職種別の選考対策
年次:
21年卒 エコノミスト・研究員
エコノミスト・研究員
No.101888 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 エコノミスト・研究員
エコノミスト・研究員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
「みずほ総研」であなたが実現したいことをお書きください。(200文字まで)
災害を含む社会変化に対しても持続可能な地方のまちづくりを実現したいです。私は地方創生に興味があり、また、研究で取り組んでいる防災・安全は生活を根本から支えるものであり、地方が持続的に活動を続けられるようにするために必要な観点です。そのよう点から、防災を軸にしながらも様々な社会変化や社会課題に関...
「みずほ総研」で第一に志望する職種の分野を選んでください。
研究員
第一に志望する職種の分野として、上記を選んだ理由をお書きください。(200文字まで)
研究員を志望する理由は、全体を俯瞰した立場から社会の動向に関する調査や提案を行うことで顧客に貢献し、将来的には社会課題解決に貢献したいからです。私は自らの専門性やスキルを活かして、社会に貢献できるような仕事をしたいと考えます。その中でも、社会政策という観点で官公庁や地方自治体に関する業務に携わ...
大学・大学院でのゼミ・研究テーマ、研究内容等について教えてください。(200文字まで)
私の研究テーマは、◯◯です。卒業研究は◯◯についての再現シミュレーションを行い、◯◯について検証しました。修士課程の研究では、◯◯についてリアルタイムで推定する手法の開発を行っています。現在は、◯◯によって得られたデータを用いて、手法の検証、改良を行っています。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ ベンチャーサポートベンチャーサポート職
-
コンサル・シンクタンクキャシュモ(旧:青山ビジネスソリューション)経営コンサルタント候補
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクRe-grit Partners (リグリットパートナーズ)DXコンサルタント(ビジネス/IT)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクレイスグループコンサルティング営業職(全国型・地域限定型)