職種別の選考対策
年次:
21年卒 リサーチ職
リサーチ職
No.80055 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 リサーチ職
リサーチ職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 12月 |
---|---|
実施場所 | 神田オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 2 |
参加学生数 | 36 |
参加学生の属性 | 不明。選考がないのでバラバラな気が。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
数値が多いワークシートが配られて、それに沿って進めていく。でも内容はかなり簡単で、小学生の高学年くらいの内容に感じてしまった。最後は班でまとめた案を発表するので、誰が発表するかまでワークで決めておいたほうがいい。
ワークの具体的な手順
個人ワーク→グループで意見交換→発表
インターンの感想・注意した点
ワークの難易度が割と低めだったこともあり、これと言って注意したことはないです。時間も十分に与えられるので、困ることはないと思います。グループの和を大切にしてワークを進めることができればオッケーだと思いました。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員は話しかければ話してくれる。質問コーナーもあったので、その時間に企業について気になっていることがあるなら聞いてみたほうがいいと思う。参加者は班の人意外とは全く関わりを持たなかった。班の人とも深い仲にはならない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
落ち着いている
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
変わらず落ち着いている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ