22年卒 総合職
総合職
No.140259 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ぴあの興味を持った点
私はイベントスタッフのアルバイトを通し、自分が一員として作り上げたものがお客様に喜びや感動を与える嬉しさを知った。企画から幅広く手掛ける貴社で作品作りに携わり、人々に夢や感動を与えたいと考えた。
学生時代に力を入れたこと
私は◯◯サークルに所属し活動を続けてきた。昨年、新型コロナウイルスの影響で練習の日程変更を余儀なくされた。私はチームリーダーとして効率化に向けSNSを利用し3つのことを行った。①解説付きの振り動画を載せる②マスク着用のため困難な表情練習③個人指導や質問対応。またこの成果をサークル全体で共有し、...
ぴあの商品・サービスを1つ挙げて感想
「ぴあアリーナMM」
コンサートへのモチベーションは座席に左右されると言っても過言ではない。私はイベントスタッフとして座席に一喜一憂するお客様を多数見てきた。その中で、席がステージから遠いことが理由で悲しむ方が少しでも減ればいいのにと常々考えてきた。そのため、ぴあアリーナMMのどの客席からで...
学校・学部選択理由
アットホームで学生一人一人を大切にする姿勢に惹かれたから。
物語が好きかつ、マスメディアに興味があったから。
授業ゼミで一番力を入れて取り組んだこと
私は文学ゼミに所属し、3年次は過去の卒業論文を参照、研究の仕方やデータの集め方を学び、データ収集を行った。
あなたにとって「仕事」とは何ですか?
私にとって仕事とは、誰かの役に立つために責任をもって取り組むことだ。私はイベントスタッフのアルバイトを通し、自分が一員として作り上げたものがお客様に喜びや感動を与える嬉しさとやりがいを知り、「生活に寄り添い人々を笑顔にする」という軸を持っている。私は、人を笑顔にすることで得るやりがいや喜びは自...
志望理由
私が貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、お客様に寄り添う姿勢だ。私はアルバイトを通し、自分が一員として作り上げたものがお客様に喜びや感動を与える嬉しさを知った。この経験から、「生活に寄り添い人々を笑顔にする」という軸を持っている。そのため、多様化するお客様のニーズを探ることを大切にし、お客...
やりたい仕事
私は貴社でコンテンツ事業に携わり、人々に夢や感動を与えたい。私はイベントスタッフのアルバイトを通し、自分が一員として作り上げたものがお客様に喜びや感動を与える嬉しさを知った。それと共に、会場準備期間からしか携われない煩わしさを感じた。そのため、企画から運営まで幅広く手掛ける貴社で作品作りに携わ...
困難にぶつかった経験、どのように乗り越えたか
私が今までで最も困難にぶつかった経験は、所属する◯◯サークルでなかなか良い配置をもらえなかったことだ。周りのレベルが高く、入部後しばらく後列配置ばかりで悔しい思いをした。しかし2年時、このまま同じ努力を続けても上達は見込めないと考え、新たな練習を行った。すると今まで気付いていなかった自分の踊り...
最近心を動かされたこと
私が最近心を動かされたことは、所属していた◯◯サークルでの後輩達の活動だ。理由は2つある。1つ目は努力を感じられたことだ。昨年新型コロナウイルスの影響で断念した新歓公演開催に向け、対策を強化し試行錯誤する姿勢に感銘を受けた。2つ目は成長を感じられたことだ。昨年指導していた後輩達が、新1年生を迎...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。