![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 臨床開発モニター
臨床開発モニター
No.286119 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 12月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
ゼミ・研究のテーマ
◯◯の毒性発現機構の解明
◯◯を原因毒素とする◯◯は、年間約◯◯人が罹患する世界最大規模の自然毒食中毒です。この物質は◯◯に対して特異的に結合し、◯◯特有の症状である◯◯を引き起こすことが知られています。しかし、毒性発現機構は未だに明らかになっていません。
本研究ではこの特異的結合に着目し...
志望動機(300字以内)
私が貴社を志望する理由は「自らが学び続けられ、活力旺盛に働ける環境があるため」です。
CRAは対象疾患について知識を蓄え、治験のルールについてよく理解しておく必要があるという点で、学びのチャンスがたくさんある職だと考えています。加えて貴社では英語教育にも注力されており、社内で英会話レッスンが...
人生でもっとも大切だと考えていること(20字以内、理由200字以内)
迷ったときは前向きな方を選択すること
私は高校時代の恩師の言葉に感銘を受け、このことを大切にしています。理系に進みたいけれど数学が苦手で悩んでいた時、恩師は「たとえうまくいかなくても、楽をしてやりたいことを諦めるよりもずっと成長に繋がるよ」と背中を押してくれました。それ以来、挑戦したいと思っ...
趣味を魅力的に伝えてください。(300字以内)
私の趣味は「吹奏楽」です。吹奏楽の魅力は「人を惹きつけるところ」だと思います。その魅力を奏者と観客ふたつの視点に分けて紹介します。
奏者としての魅力は、大編成で味わう一体感と音に包まれる幸福感です。日本は世界屈指の「吹奏楽大国」といわれるほど経験者が多いので社会人サークルもあり、趣味として続...
学生時代で1番のチャレンジ(300字以内)
私は◯◯部で会計を担当し、会計体制を整えました。会計報告書作成時に過去のものと実際残高に差が生じたまま引き継がれていることに気付き、その原因を追究しました。◯◯費や◯◯費を独立会計で管理していること、未納の部費が多くなっていることに着目し、次の2つのことを徹底しました。
1つめは全ての収入を...
各質問項目で注意した点
字数がさほど多くないので、簡潔にかつ伝わりやすいように意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
one cereer
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。