22年卒 臨床開発モニター
臨床開発モニター
No.111656 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(300字以内)
グローバルに臨床開発に携われる貴社でのCRO業務を経験したいと考え、インターンシップへの参加を希望します。私は安全な新薬を効率よく、迅速に世に送り出すことができるCRAという職業に大変魅力を感じています。貴社はグローバルCROとして事業を展開しているため、日本だけでなく世界中の患者様に新薬を届...
人生でもっとも大切だと考えていること(20字以内)
向上心を持ち続けること
その理由(200字以内)
なぜなら、上を目指し、成長し続けることで新たな挑戦ができます。新たな挑戦は、さらに自分自身を成長させることができます。また、自身の成長は周りの士気を高めることもできます。上記を踏まえ、常に向上心を持ち続けることが大切だと考えました。
自己PR(300字以内)
私は飲食店でのアルバイト活動に力を入れ【何事にも積極的に行動し、学ぶ姿勢】を身につけました。研修中は目の前の仕事に集中してしまい、お客様への対応が不十分でした。そこで上司や先輩スタッフの行動や振る舞いを徹底的に観察し、気付いたことを逐一メモ書きしました。また仕事で注力していることを積極的に伺い...
趣味・特技を魅力的に伝えてください(300字以内)
趣味は【車を運転して景色が綺麗な場所に訪れる】ことです。私の大学は◯◯な場所にあり、研究に行き詰まった時は気分転換に大学の近くを車で運転します。最近では大学近くの◯◯に訪れました。その◯◯は所在地が分かりにくく、知る人ぞ知る場所です。そのため、初めて行った時はなかなか辿り着きませんでしたが、今...
学生時代の一番のチャレンジ(300字以内)
学生時代に最もチャレンジしたことは【卒業研究】です。私は、◯◯性◯◯症の原因遺伝子◯◯を制御する◯◯の研究を行っております。◯◯には知見がありません。実験方法を模索するため様々な論文を閲読し、情報を集めて次の実験を考えています。実験を行うと、予想とは異なる結果が出ることもありました。そこで、な...
ゼミ・研究のテーマ(予定でかまいません)(100字以内)
◯◯である◯◯の◯◯開発のための基礎研究
ゼミ・研究の概要(予定でかまいません)(400字以内)
私は【◯◯である◯◯症(◯◯)の◯◯に向けた基礎研究】を行っています。
◯◯は◯◯で多く見られ、約◯◯人に一人の頻度で発症します。現在◯◯に対しては◯◯症剤等の対処療法しかなく、有効な根本治療は確立されていないため◯◯の開発が必要です。◯◯は原因遺伝子◯◯に◯◯が入り、細胞内で分解が◯◯され...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。