職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術系総合職 ※現在募集なし
技術系総合職 ※現在募集なし
No.238538 本選考 / 一次面接の体験談
23年卒 技術系総合職 ※現在募集なし
技術系総合職 ※現在募集なし
23年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年4月中旬
一次面接
2022年4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事
会場到着から選考終了までの流れ
zoom入室→面接→退出
質問内容
①文系の方にわかりやすいような研究内容の説明
②志望理由
③漢方を使ったことはあるか、またそれはどのような漢方薬だったか
④趣味
⑤大学の授業で漢方について学習したことはあるか
⑥どうして漢方薬に興味を持っているのか
雰囲気
雑談形式でした。
注意した点・感想
かなり面接時間が短いので簡潔に述べることを意識しました。テンポも早いので面接というよりは会話でした。聞かれたことに対して長々と話すのではなく要点だけを伝えるだけでは愛想がないので、話をうまくまとめることが必要だと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。