職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系総合職(研究開発、生産技術)※現在募集なし
技術系総合職(研究開発、生産技術)※現在募集なし
No.32979 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 技術系総合職(研究開発、生産技術)※現在募集なし
技術系総合職(研究開発、生産技術)※現在募集なし
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
現時点で興味を持っている業界または企業について(200文字)
私は人々のそばで、その暮らしを支える仕事をしたいと考えています。そして、私の培ってきた知識と技術を用いて、それを達成したいです。その点において、化粧品業界や日用品業界に興味があります。そして私は人々の生活を支えるだけでなく次の当たり前を創造したいです。それは決して技術の押し売りでは実現しません...
成功・失敗を問わず、あなたのこれまでの人生で、最も成長の糧となったことについて(100-400文字)
修士で始めた研究が3ヶ月で打ち切りになったことです。学部時代の研究の学会発表と論文投稿を終え、修士で新たな研究に取り組みました。新規テーマでしたので、実験と勉強の並行を重視し、実験の隙間時間に勉強しました。しかし3ヶ月結果が得られず、教授が打ち切りを宣言しました。これを受け、私は教授に1週間の...
あなたのクラシエへの思い、クラシエへの本気度(志望会社や志望職種に対する思いや本気度)について記入(100-400文字)
私は人々のそばで、その生活を支えたいという思いから日用品業界に注目しました。そして貴社の沿革に興味が沸き、貴社のOBにアポを取り、研究所を見学しました。また貴社の説明会にて、「しるし」に記された、相手を想い続ける、想いを共有することで、受け継がれるという考えに私は共感しました。人々の笑顔のため...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考