職種別の選考対策
年次:
19年卒 開発職
開発職
No.39501 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 開発職
開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年6月3日
最終面接
2018年6月3日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
副社長とマネージャンさん?
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同様です
質問内容
一次選考、二次選考とは異なりESの深堀はそんなにありませんでした。
・中学でがんばったこと
・高校でがんばったこと
・○○大学入学に至った訳、がんばったこと
・製薬企業を目指した訳
・開発職を目指した訳
・開発職の難しさをどう乗り越えていくか
雰囲気
相槌をうちながら時に質問をしてくれ、学生の話をよく聞こうとする姿勢が強く伝わりました。雰囲気はとても和やかであると思います。
注意した点・感想
やはり緊張するかと思います。そして一次選考、二次選考とは異なりES内容を深く深く聞いてくるというより「話してごらん」という雰囲気なので、緊張で空振りせず、ありのままの自分を、建設的に話せたらよかったな、と思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。