23年卒 技術系職種
技術系職種
No.262282 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年2月27日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 結果通知はなし |
結果通知方法 | 結果通知はなし |
自己PR
私には一歩踏み出す力があります。小さな好奇心や向上心を大切に、挑戦を重ねてきました。具体的な経験は、課題に沿って提案を行うNPO法人主催のプロジェクトへの参加です。女性のキャリアプランを考えるという趣旨で、学部2年生時に参加しました。きっかけは女性技術者の少なさを知り、将来について深く考えたい...
学生時代の取り組み
私は勉学に力を入れ、現状に満足せず継続的に努力してきました。その理由は、大学受験の失敗を後悔したためです。入学後は「三年生終了時にGPA3.2以上の成績を収める」という大きな目標を掲げ、達成すべく勉学に励みました。単に予習と復習を行うのではなく、どの科目をどれだけ取り組むかといった、短期的な目...
趣味
趣味はラテアートです。エスプレッソに牛乳を注ぎ、ハートなどの模様を描きます。綺麗な模様を浮かべることで達成感が得られ、振る舞うことで喜んでもらえる点が魅力です。改善点を考え次に活かすことが必要となるため、日々挑戦中です。
特技
私の特技は計画を立てることです。やるべきことをリストアップし、スケジュールを考えて物事をこなしていくことができます。学生生活における課題のほか、資料作りなど、ゴールから逆算して確実に期限に間に合うよう、取り組んできました。
希望職種を選択してください。
技術系職種(開発、生産技術、デザイン等)
当社を志望する理由を教えてください。(必須、200文字まで)
ものづくりを通して人々の暮らしを豊かにすべく志望します。私は大学時代、女性が多くの悩みを抱えて過ごしているというデータを得ました。そのため、人々が快適に過ごせる製品に携わりたいと考えています。その中で、ユニットバスから快適な生活づくりを行う貴社に惹かれました。少子高齢化や省スペース化に伴う対応...
当社に入社したらどのような仕事をしてみたいですか。(必須、100文字まで)
お風呂に入りたくなるようなユニットバスの開発に携わりたいです。例えば、柔らかい素材を使用した浴槽です。包み込まれるような感覚が実現できれば、日々の疲れを癒すために浴槽に向かいたくなると思います。
あなたの「持ち味」を発揮した瞬間やできごとについて、具体例やエピソードを交えながら教えてください。(必須、400文字まで)
私の持ち味は複数の視点を持つことです。
具体的な経験は、カフェアルバイトでSNSを活用しお店の宣伝を行ったことです。新型コロナウイルスの影響でお客様が減少したため行動に移しました。自粛明けの集客方法を探る中で、商品の宣伝のみを行っていたSNSに着目しました。商品の情報発信を行うばかりで、店内...
各質問項目で注意した点
自分の経験から軸を作り、それに沿った回答を心がけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。