職種別の選考対策
年次:
25年卒 ヘルスケア営業(超音波診断装置)
ヘルスケア営業(超音波診断装置)
No.388638 本選考 / 1次面接の体験談
25年卒 ヘルスケア営業(超音波診断装置)
ヘルスケア営業(超音波診断装置)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
1次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年3月中旬
1次面接
2024年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部社員とアカウントセールスマネージャー。
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら接続してスタート。逆質問して挨拶し終了。
質問内容
自己紹介、趣味や特技の深掘り、ガクチカの深掘り、ゼミについて、人生で挫折した経験と学んだこと、企業選びのポイント、転勤や初任地について、パワポなどMicrosoftについての抵抗があるかどうか、他の職種の興味、医療機器を志望する理由、興味ある医療機器の分野、最後に言いたいこと、
雰囲気
オンラインであったが落ち着いた感じであった。
注意した点・感想
医療の分野であったため、自分の経験談などを交えながら話すことでより説得力が増したと思う。外資系企業なりの考え方や質問、雰囲気などを感じ取ったが、不安に思うようなことは無いと思う。和やかに面接は進んだ。
参考にした書籍・WEBサイト
フィリップスジャパンホームページなど。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。