職種別の選考対策
年次:
26年卒 技術職
技術職
No.403601 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8/27〜8/29 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 6名程度 |
参加学生数 | 18人 |
参加学生の属性 | 学部生、院生が混ざっている |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ローランドの新規製品やサービスを企画し、その企画書の提案を行った。1チーム4.5人編成でグループを組み、グループワークを実施した。
BDF分析など、ニーズを汲み取るための分析の仕方を学ぶことができた。
ワークの具体的な手順
アイスブレイク、インタビュー課題、BDF分析、企画書の提案
インターンの感想・注意した点
インターンでは専攻がバラバラな学生とグループワークを行う必要があったため、なかなか議論を深めることが難しかった。各班ごとに独自で詳しい企画を練るというよりは、決められたフローに沿って考えていくような内容だった。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加した学生は、同じグループのメンバー以外とは関わる機会はなかった。社員も、座談会のように関われる機会があったわけではなく、自分たちの発表に対してフィードバックしてくださる、という形で関わることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
自由で創造的なイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
変化なし。より具体的になった。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。