職種別の選考対策
年次:
21年卒 アプリケーションスペシャリスト
アプリケーションスペシャリスト
No.124224 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 アプリケーションスペシャリスト
アプリケーションスペシャリスト
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム6人 |
参加学生数 | 30~40人 |
参加学生の属性 | 文理、学部生、院生 |
交通費補助の有無 | 交通チケット配送 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午後から開始
会社説明。
経営難の病院再建方法の検討。
様々な立場の意見をくみ取り、最適な策を提案し発表する。
グループワークは1~2時間ほど。発表は各グループ5分程度。
フィードバック有。
社員との座談会。
ワークの具体的な手順
資料配布
状況整理
提案を出していく
まとめる
発表資料作成
発表
インターンの感想・注意した点
グループワークの時間が短い。資料が多いので、メンバー全員が同じ情報を共有するのに時間がかかるので工夫が必要。行動力・発言しないと時間がもったいない。短い時間の中で、どのように行動するか見られていると感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
人事は休憩時間に学生と世間話などしていた印象。グループワーク中は見回り程度。社員さんとの座談会は1人の社員さんに学生が10人ほど集まるので、質問したい場合は積極的にしないとできない。明るい雰囲気であったが、くだけてはいなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
外資系なので堅苦しいイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
親切な人が多い。真面目な印象。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。