職種別の選考対策
年次:

22年卒 パスファインダーの志望動機と選考の感想
パスファインダー
22年卒 パスファインダーの志望動機と選考の感想
パスファインダー
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東洋大学 | 文系
志望動機
フーレイのパスファインダーに興味を持ったきっかけ
教育業界に興味があった為
フーレイのパスファインダーの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
「人を大切にしている」という基準で選んでいました。具体的には、社員同士の関係が良好である事や、分からない事を気軽に相談できる人間関係、自身の頑張りや成果をきちんと給与や賞与に還元してくれる会社か...
選考の感想
同業他社と比較してフーレイのパスファインダーの選考で重要視されたと感じること
面積では、学生の明るい雰囲気やはきはきした話し方などが基本的な事を重要視されたと感じた。筆記試験の自由回答では、特定の正解がある訳ではないので、自分なりの考えや意見を大まかな事でも書くことが重要...
他社と比べた際のフーレイのパスファインダーの魅力
「のびしろ層」という勉強に対し意欲が湧かない子どもをメインのターゲットとして個別指導塾を運営している点。また、それに伴いSDGsへの貢献を全面に押し出している点。
フーレイのパスファインダーの選考で工夫したこと
グループディスカッションでは、自分の意見を述べるだけでなく、他の学生の意見をしっかり聞き、「なるほど」や「たしかに」など言葉に出して相槌を行った。また、正解のない議題であるため、想像を膨らませる...
フーレイのパスファインダーの選考前にやっておけばよかったこと
筆記試験で時事問題のようなものが出たので、もっとニュースを見ていればよかった。
フーレイのパスファインダーを受ける後輩へのメッセージ
SDGsに関心がある学生さんにはとても良い会社さんだと思います。
自分がSDGsに貢献できているという実感が湧く仕事かと思います
その他企業の選考対策