職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
22年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
日医工の技術職に興味を持ったきっかけ
大きな問題を起こした年だったので志望者が少ない狙い目だと思いました。この狙いは体感あっていたように思います。
日医工の技術職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
製薬企業の開発職のみを志望していたので、大手メーカー、ジェネリック、CRO問わず広く製薬企業を受けていました。特に自分が研究を行っている専門領域に注力しており、いくつかの薬が開発の臨床の段階にあ...
選考の感想
同業他社と比較して日医工の技術職の選考で重要視されたと感じること
この会社に入りたいという熱意と誠実さを見られているように感じました。安全性において会社が大きな問題を起こした年だったのでなぜこの会社を選んだのか、製薬において安全性の重要性をどう思うか聞かれまし...
他社と比べた際の日医工の技術職の魅力
積極的に海外を見据えているところ
日医工の技術職の選考で工夫したこと
会社が大きな問題を起こした後だったのでそれをカバーできる志望理由を考えることを意識していました。特にこの会社に入りたいという熱意を持ち、内定辞退をしないような人物に見えるように意識して受け答えを...
日医工の技術職の選考前にやっておけばよかったこと
他社との違いを明確にすること
日医工の技術職を受ける後輩へのメッセージ
真摯に受け答えをして面接官に気に入られることが大切です。がんばってください。
その他企業の選考対策