職種別の選考対策
年次:
25年卒 記者職
記者職
No.395253 本選考 / 1次面接の体験談
25年卒 記者職
記者職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
1次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年5月下旬
1次面接
2024年5月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人+2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1回目は局次長面接。2回目はベテラン記者
会場到着から選考終了までの流れ
1次面接は当日に2回行う。それぞれマイページからアクセスし「インタビューメーカー」に接続。リクエストが承認したら面接開始。
質問内容
・志望動機
・北海道で何を取材したいのか
・学生新聞はどんな記事を書いていたのか
・整理に興味はあるか
・記者はデジタルにも対応しないけど、何かやりたいコンテンツはある?
・作文に将棋を書いていたけど、祖父に勝てた?
雰囲気
やや和やか
注意した点・感想
局次長面接は記者の素質があるのかどうかを見られている気がする。ベテラン記者の方は和やかに進んだ。雑談の中からこの人はどういう人間なのかを見られている気がする。友人も通過していたので、普通に話していれば合格するのではないか。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ日本出版販売総合職
-
広告・マスコミ中京テレビ放送総合職
-
広告・マスコミ東京メトロポリタンテレビジョン総合職
-
広告・マスコミ日本経済広告社総合職
-
広告・マスコミ西日本新聞社記者部門
-
広告・マスコミ幻冬舎メディアコンサルティング総合職