![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 記者職
記者職
No.202536 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの性格(強みと弱み)(400文字以下)
「多様な視点から物事を考えることが出来る」ということが自身の強みであると考えております。これまでに、大学で出会った他学部の友人との交流や、大学◯年次に◯◯学部から◯◯学部へ編入をしたことなどを通し、様々な視点から物事を考える姿勢が身につきました。1つの考えに偏らず、様々な考えを踏まえた上で結論...
なぜ北海道新聞社の記者職なのか(400文字以下)
私が北海道新聞社の記者職を志望した理由は、自身が◯◯◯◯◯◯のときに「◯◯◯◯◯◯◯◯」で◯◯◯◯◯◯賞を頂いたことが背景としてあります。私は◯◯◯◯◯◯のときに関東から北海道へと引っ越してきたのですが、それから3年間応募を続け、◯◯◯◯◯◯の年に大きな賞を頂けたことは、私の「新聞観」を大きく...
北海道とのかかわりについて(100文字以下)
◯◯◯◯◯◯のときに北海道に引っ越しをしてきて以来、あっという間に◯◯年以上が経ってしまいました。初めは縁もゆかりも無い地であった北海道ですが、今となっては思い出の詰まった大事なふるさとです。
学生時代に力を入れたこと(300文字以下)
大学◯年次に受験をした編入試験は、在学中の大学の授業と並行して対策を行わなければならず、かなり力を注いだ出来事の一つでした。編入先の学部がそれまでに在籍していた学部とは異なるものであり、取得しなければならない単位も多かったため、編入後も多くの授業を取り、周りとの知識の差を埋めることが出来るよう...
今、一番関心のあること(200文字以下)
「◯◯◯◯◯◯◯◯事件」について関心を寄せています。この事件が北海道で起こったこと、また自身の在籍している学部が◯◯学部であることもあり、事件の背後に潜む◯◯問題や、いじめと自殺の因果関係、この事件に対するメディアの報道の仕方などに注目しております。
新聞への提言(200文字以下)
「真実を伝える」ということが新聞の果たす役割であると思いますが、多くの情報が多様な手段を用いて手に入れることが可能になった今、新聞の担う役割の重要さはますます強くなってきているように思います。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミ東宝定期採用社員
-
広告・マスコミRX Japan国内企画営業、海外企画営業
-
広告・マスコミビデオプロモーション営業職(広告営業・媒体営業)
-
広告・マスコミ東京メトロポリタンテレビジョン総合職
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職