![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 一般職
一般職
No.320776 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 1月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたことを教えてください。
私が学生時代に力を入れたことは、◯◯部での活動です。私は◯◯を務め、◯◯での◯◯大会出場という目標を掲げて練習メニューの作成やチームの統率をしていましたが、◯◯を軽視して勝手なメニューを行う部員がいるなど、方向性がバラバラで、リレーでなかなか結果が出ないまとまりのなさが課題でした。そこで私は部...
専攻しているテーマとその内容を教えてください。
私は、就職を考える中で労働法の知識が自分の足しになるのではないかと考え、◯◯法のゼミに所属しています。そこでは、企業の採用の自由と、それが争われた過去の判例について学び、将来的な採用の動きについて検討しています。その中で、実際に起きた事例の対立事項を整理し、両者の立場で考え、さらにそれらを抽象...
自分の強みと弱みをひとことで述べてください。
強み:傾聴と行動の姿勢から生まれる課題解決力
弱み:不和を避けるために考えすぎてしまうこと
趣味
プロ野球観戦、体を動かすこと
志望動機を教えてください。
貴社は、より多くの人に喜びを届けられる企業であると感じ、志望します。私は大学の◯◯部で大会運営に携わった経験から、人々の目に見える喜びを支え、やりがいを感じたいと考えています。貴社の誇る数多い食品添加物と、それを社会に届ける仕組みは、人々の身近にある食という喜びを根底から支えるものであり、そう...
自己PRをお願いします。
私の強みは、人を惹きつけ、良い関係を築けるコミュニケーション力です。私は大学1年生のときから学習塾でアルバイトを続けています。そこでは、普段の会話に入れる軽い冗談などのユーモアある対話で、「教室一おもしろい先生」という肩書きをもらうまでになり、生徒からは「次も先生がいい」という言葉も言ってもら...
各質問項目で注意した点
読みやすさ
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。