職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系
技術系
No.211043 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 技術系
技術系
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年12月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 各部署1人か2人、採用担当の人も含めると計10人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 旧帝大、地方国公立大 |
報酬の有無 | 1000円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループワークは特になかった。しかし、終盤に、2人一組のペアワークがあり、「大学時代に嬉しかったこと・楽しかったこと・頑張ったこと」「大学時代に辛かったこと・悔しかったこと」を話すちょっとしたワークがあった。
ワークの具体的な手順
1人30秒ずつ相手に話す。
インターンの感想・注意した点
ただ化粧品メーカーと一括りにしていたが、その中にはたくさんの部署があって、それぞれ仕事内容も様々で、求められる能力や発揮できる力が違うんだなと知ることができた。また、他の就活生と話すことで、自分の立ち位置やすべきことなどを確認することができた。
懇親会の有無と選考への影響
インターン参加者限定で早期選考の案内がきた。
インターン中の参加者や社員との関わり
お昼ご飯の時に、学生が6人程度ごとにブレイクアウトルームに集められ、談笑したり、就活状況を話したりしながら、ご飯を食べた。社員の方は、部署ごとの説明の際に質疑応答の時間を設けてくださったので、そこで関わることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ヘアカラーに特化した企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ヘアカラー以外にも、毛髪研究や、包材研究など、様々な部署がある。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。