職種別の選考対策
年次:
20年卒 研究職
研究職
No.66218 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 福岡 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人、全体で7人 |
参加学生数 | 25名程度 |
参加学生の属性 | 国公立大学理系学生が多かったです |
報酬の有無 | 優勝者に5000円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「二十代の心を掴む商品を企画せよ」という課題で商品企画を3日間かけて行いました。はじめにアイデアの出し方や会社の有名商品はどのようにできたかなどの講義を受け、実際に二十代の方にインタビューを行って企画をしました。
ワークの具体的な手順
ブレーンストーミング→インタビュー→企画作成→班ごとにプレゼン→企画書作成→ウェブアンケート→街頭調査
インターンの感想・注意した点
3日間かけて企画を行ったため大変でしたがやりがいはありました。社員の方が学生の意見に対して真剣に改善策を出してくださったり褒めてくださったのが印象的でした。最後に行った街頭アンケートで他人に話しかけることが大変でした。
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加者は早期選考に進むことができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループで企画を行うため深く関わり合いました。1日目のインターンシップ終了後には班員と班に付いてくれている社員の方で食事に行き、2日目の後には参加者と社員全員で食事に行きました。会社の様々な部分に関して気兼ねなく聞くことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
おもしろそうなことをやっているイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目に面白いことを考えている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ