職種別の選考対策
年次:
19年卒 生産技術(キャリアデザイン職掌)
生産技術(キャリアデザイン職掌)
No.37057 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 生産技術(キャリアデザイン職掌)
生産技術(キャリアデザイン職掌)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年6月中旬
最終面接
2018年6月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
営業本部長、人事総務部長
会場到着から選考終了までの流れ
控え室で待つ。人事の方が緊張を解き、リラックスさせてくれる。
質問内容
大学で学んでいること/志望動機/どんな業界を受けているか/選考中の企業とうちの会社の違い/営業のイメージできているか(意思確認)/転勤の可否/親はこの会社を受けていることに対してどう思っているか/当社の製品を販売するに当たって大切なことはどう考えるか
雰囲気
営業本部長が全体的に進行する。穏やかでもなく、普通の面接。
注意した点・感想
研究志望から変わって営業職での選考にあたって、事前にOB訪問をして営業の職種内容や働くイメージを感じて自分に刷り込んでおいた。そこで感じた思いや事実を面接ではそのまま話した。とても楽しく話せたと思ったが、結果は不合格であった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。