職種別の選考対策
年次:
21年卒 研究開発職※技術職に統合
研究開発職※技術職に統合
No.115536 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 研究開発職※技術職に統合
研究開発職※技術職に統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 不明 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機(履歴書)
世界中で人々の健康を支える商品を開発したいです。貴社は、澱粉と真摯に向き合いその力を最大限に引き出す「専門性」と、幅広い商品展開で多くの人々においしさと健康を届ける「汎用性」を兼ね備えた企業です。そして、その多様な事業を可能とするのは高度な技術力だと考えます。このことから、貴社の研究開発の知見...
研究室で取り組んだ内容(200)
植物には病原体の感染に対する防御機構が存在し、そのメカニズムの解明は病害に強い品種の獲得に繋がります。そこで私は、植物の防御機構に関与する◯◯の機能解明を目的とした研究を行っています。具体的には、◯◯を過剰発現する形質転換植物にウイルスや細菌を感染させ、感染範囲や増殖数を測定しています。また、...
自己PR(400)
私は、相手に安心感を与えるような振る舞いができる人です。これは、5年間続けている◯◯店でのアルバイトで培われました。アルバイトを始めた当時は、お客様へのお声掛けの仕方が分からず、断られてしまうことが悩みでした。上手な人を真似しようと、社員や先輩を観察して同じセリフを試しましたが、ほとんど効果は...
学生時代に最も打ち込んだこと(400)
私が大学時代に最も打ち込んだのは、◯◯です。中学から◯◯を続けていた私は、高い向上心とチームを牽引するリーダーシップが仲間に認められ、副部長を務めました。そして、部の中心としてチームの勝利に貢献するために、次の2つのことに力を入れました。・1つは、練習中の雰囲気作りです。自分が率先して声を出し...
各質問項目で注意した点
簡潔さと具体性
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。