24年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.234246 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技
頭と指先、話術を駆使する麻雀と小学生から始め、現在もサークルにて継続している体全体を使いたっぷり汗をかくことができるバスケットボールである。麻雀は談笑をしながら楽しむことができ、つい時間を忘れあっという間に10時間過ぎてしまうこともある。
コナミグループを志望した理由や、入社後に実現したいことについて自由にご記入ください。
私はこれまでの人生で受けてきた感動を与える立場となりたい。このような中で貴社の行っている事業は老若男女から愛される家庭用ゲームを始め、サッカー、野球を題材としてスポーツ好きにも愛されるタイトル、デジタルでないスポーツクラブの運営など特定のターゲットだけに絞って売り出すのではなく、人々の趣味、趣...
学校での専攻・研究内容など、主に学んでいることについてご記入ください。
社会保障に関係する公的扶助、社会保険、社会福祉、社会手当の4制度とはどのようなものかを歴史、背景などを踏まえたうえで実際に現在の日本で制度として存在する年金、医療、介護、労災保険などの細かな仕組みを輪読形式にて学んでいる。また、これらが本当に日本国内で機能しているのかを教授の意見をもとにしなが...
今までに一番情熱を持って取り組んだことについてご記入ください。
飲食店のアルバイトにて当たり前にすべきことを常に全力で取り組んだ。具体的には、「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」の声出しを元気よく行うことや注文の確認の時メニューを指さしながら行うなどお客様が来店して気持ちの良い店づくりを心掛けた。また、私は時間帯責任者を経験させていただいてい...
周囲を巻き込んで行動した経験についてご記入ください。
サークル活動での親交を深める目的での同学年全員でテーマパークへ遊びに行く計画をした経験である。コロナの影響もあり親交が取れずにいたため、私がテーマパーク好きであることも相まって全員で遊びに行く提案をした。対面で会話をすることが少なく遊びに行く前はぎこちない雰囲気であった人とも、あまり混雑してい...
仕事をするうえで最も大切にしたいと考えていることについて、ご記入ください。
目の前にお客様の姿が見えないときでも常にお客様の笑顔、幸せのために自分は何ができるかを考えながら行動することである。私はケンタッキー・フライド・チキンのアルバイトにてキッチンの経験がある。キッチンは店の奥にあるため、直接見られることがなければ、お客様の顔を見ることもできない。このような中でも私...
ご自身の思う長所と短所についてご記入ください。
長所は明朗快活で友人を巻き込んで笑顔を作り出せることである。小学生から現在も続けているバスケットボールの経験からチームで行動することの大切さと周囲の雰囲気づくりの大切さを学んだ。大学生活ではコロナ禍によりスタートが遅れてしまったが楽しいことされてうれしいことを常に考え、多くの友人を作ることがで...
コナミグループで活かせると思うアピールポイントについてご記入ください。
どのようなことでも積極的に興味を持ちのめり込めることである。例としてスポーツでは小学生から器械体操やバスケットボールを習い事として通っていた。サッカー、野球をすることがなかったが、友人の誘いで放課後に遊びでキャッチボールや疑似的な試合をした。現在ではプロ野球、Jリーグなどを見てスポーツを楽しみ...
最近最も興味・関心のある事柄について、ご記入ください。
私が最近関心を持った事柄はスポーツの世界大会である。先月にはWBCが行われ、去年の12月にはサッカーワールドカップが行われた。世界大会になると増す、国民の一体感が私はとても好きだ。このような楽しいムードの中で1つだけ悲しく思うことがある。それが日韓戦の何とも言えない悪い雰囲気である。WBC、一...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他日本KFCホールディングス(日本ケンタッキー・フライド・チキン)総合職
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他PAMグループ営業職・総合職
-
その他ハウステンボスマーケティング職