
20年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.43670 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
アピールポイント
私は目標に向かって粘り強く最後まで努力を続けることができ、自己成長のために自分で考えて行動することができます。私は部活動の◯◯で市内一位になりたいという目標を持っていました。しかし、一年生の時は入賞することすらできませんでした。そこで自分には何が必要なのかを顧問と相談して練習メニューを組んでい...
関心があること
私が最近関心のあることは自分と近い世代の日本人のスポーツ選手の活躍です。フィギアスケートの羽生選手は私と同世代でありながらオリンピックで二回連続優勝し、世界中から大きな注目を集めています。また、陸上競技の桐生選手は私より一つ下の世代ですが100M走で日本人初の9秒台の記録を出すといった快挙を成...
研究内容
植物の葉に存在する気孔は、葉の表面に無数に存在する孔であり一対の孔辺細胞から形成される。気孔は光や温湿度、大気組成など多様な環境刺激に応答して、その開度が調節される。これまでの研究の結果から、気孔開度制御に関わる数多くの因子が明らかになっている。しかし、気孔開口には、まだ多くの未知の因子や経路...
仕事をする上で最も大切にしたいこと
私は◯◯での接客アルバイトで働いており、四年間継続して働いている中で、意識しなければならない二つの大切な点に気づきました。一つ目は常にお客様を第一に考えて行動しなくてはならないこと、二つ目はお客様の声をしっかり聞き、迅速に反映していくことです。この二つの点を意識しないとお客様を最大限満足させる...
志望動機
私は幼い頃から貴社のカードゲームやアーケードゲームに触れ、貴社のスポーツクラブで水泳を習い、大学時代も◯◯ゲームサークルに所属し、常に貴社が提供する楽しさに囲まれながら生活してきました。その生活の中で、自分が好きなものや面白いと感じるものの魅力をもっと世界に広め共有したいという思いが強くなって...
周囲を巻きこんで取り組んだ経験
私は貴社の◯◯ゲームに興味を持ち、◯◯というゲームをたくさん遊ばせていただいておりますが、近年プレイヤー数が減少しているように感じました。そこで最近あまりプレイしなくなった人たちを少しでも盛り上げたいという思いから、同じ思いを持つ友人達とともに大会を開催しました。場所はどうするか、人は集まって...
情熱を持って取り組んだこと
貴社が開催する◯◯です。私は貴社が提供する◯◯ゲームのおもしろさに心を奪われ、九年間継続して遊び、その中でいつか自分も◯◯に出場したい!という思いからゲームを通じてできた友人と団体戦に出場することに決めました。それから一ヶ月の間、毎日練習を行いました。初めての参加なのでどう対策したらよいかとい...
自身の思う長所と短所
私の長所は掲げた目標に向かって最後まで粘り強く努力できる点だと思います。私の中学校では毎年クラス毎の合唱コンクールが開催されるのですが、私のクラスにはピアノの伴奏が弾ける人がいませんでした。その時にクラスの役に立ちたいと思い、独学でピアノの練習を始めました。最初は楽譜もまともに読めない状態でし...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他レブニーズビジネスプロデューサー(総合職)
-
その他サクラインターナショナル総合職
-
その他ベガスベガス店舗企画運営職(幹部候補)
-
その他サポート行政書士法人総合職