![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 プランナー職
プランナー職
No.36724 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由・入社後に実現したいこと。400字
私は人々の記憶に残るゲームが作りたいと考えているため、貴社への入社を希望する。そのきっかけとなったゲーム作品が貴社の「パワプロクンポケット」シリーズだ。私はパワポケシリーズのように、完結し時が経ったとしても私たちの記憶に鮮明に残り続けるようなゲームを製作したい。野球ゲームであるにも関わらず、精...
【職種選択理由】職種の選択理由、及びご自身がプランナーに向いていると思う理由をご記入ください。300字
私は記憶に残るゲームが作りたいと考えプランナー職を志望する。貴社はスポーツゲームに強みがある。プロスピやウイイレなどには、リアルなグラフィックを体感できるという点で強い魅力がある。だがそれだけでは記憶に残るゲームはできないのではないか。私はより物語性に面白さや深みのある作品を作りたいと考えてい...
プランナーを目指す上で「課題」と感じている部分と、現在ご自身が取り組んでいる内容についてご記入ください。300字
私の課題はもっとたくさんのゲーム作品に触れるべきであるということだ。正直なところ、私はゲームっ子と呼ばれるような子供ではなかった。スポーツが好きで専ら公園で野球をしていた。ゲームをするとしてもポケモンか、スポーツものばかりであった。この点から私の課題はより様々なゲームに触れることである。この点...
今までに一番情熱を持って取り組んだことについてご記入ください。※学業やクラブ活動、アルバイト、モノづくりやゲーム制作の経験などどのようなことでも結構です。300字
私は高校生の頃、本校ハンドボール部で初の関東大会出場を目指して努力した。私は控えの選手で試合に出場することは少なかったが、部員全員で関東大会に行きたいという強い思いから、毎朝授業が始まる前に朝練をしていた。ある日朝練をしていると主将が現れ彼も加わることになった。また別の日にはレギュラーの部員が...
【作りたいゲーム】どのようなゲームを作りたいか、ご記入ください。300字
私はパワプロくんポケットのような、時が経っても心に残り続けるゲームが作りたい。パワポケの魅力は野球ゲームとシナリオゲームとしてのバランスにあると思う。実在の野球選手を自在に操ることができる点と、シリーズで一貫したそのシナリオこそが最大の魅力である。特に私はそのシナリオに注目している。深みがあり...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
その他アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業秘書(リーガルアシスタント)
-
その他四季経営スタッフ
-
その他松屋フーズ営業総合職
-
その他ワタキューセイモアキャリア社員(総合職)
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他麻生総合職