24年卒 総合職
総合職
No.231895 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
【美や健康を願う人々に気付き・きっかけを与えたい】思いから志望する。私は大学時代に「メイクしてみたら?」の一言をきっかけに美容に熱中した。その中で「人は外見以上に、中身が大事」だと本当の意味で気付いた。この自身の気付きを基に外見から内面の充実にまでアプローチ出来る美容業界を第1志望としている。...
入社後やりたいこと
【貴社のトップセールスになる】
私は大学時代に屋根塗装のチラシのポスティングアルバイトで社内の契約獲得数ランキングで3ヶ月連続1位を獲得した経験がある。開始当初、中々契約を獲得できず悩んでいた中で、同社に在籍する社員の仕事に同行し自分の足りない点を認識し、改善を図った。この経験を活かし貴社で...
SDGs17項目で最も共感するものとそのために当社で実現したいこと
【目標17:パートナーシップで目標を達成しよう】である。この目標は、国内外の企業や団体、政府、市民社会などが協力して、持続可能な開発に向けた取り組みを進めることを促進することを目的としている。当社で実現したいこととしては、以下のような取り組みが考えられる。【CSR活動の推進】貴社は、社会的責任...
最近気になること
【顔パンツ問題】だ。マスク姿でいることが長期化したため、素顔を見せる事に抵抗を感じる人が特に若者の間で増えている。「外したいけど、外せない」のではなく「外したくない」のだ。
私がこの話題を挙げた理由は【世間の人々が抱える不安】と【自身の不安】重なるからだ。世間と自身を照らし合わせるとその要...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字)
【卒論制作】◯◯◯◯◯ゼミで「魅力的な人間とは?〜現代の◯◯から考える〜」というテーマを掲げ、人が魅力を感じる人間は一体どんな特徴を有するのかに関して執筆中です。このテーマ選択の理由はコロナ禍で人々の容姿に対する拘りが高まったと感じたからです。またこのゼミを選んだ理由は本論文を全文英語で執筆す...
自己 PR(400文字)
【挑戦心を持って粘り強く行動し続けることができる】
この強みを活かし、屋根塗装のチラシのポスティングアルバイトに注力した。コロナ禍で行動が制限される中、出来る範囲で何か新しい挑戦をしたいと思い、開始した。2ヶ月目までの契約は1〜2件であったが、更に伸ばしたいと思った。そこで同社に在籍する毎月...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字)
【株式会社◯◯が手掛ける企業マッチングサイトの運営に挑戦し、メール営業で毎月平均5件の契約を獲得した経験】
まず3ヶ月以内に1件の契約を獲得すること、その後は継続的に毎月プラス1件の契約を獲得することを目標に設定した。
開始1〜2ヶ月後は、全く契約に繋がる事が無かった。チーム5名で話し...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。