21年卒 総合職
総合職
No.84627 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機を教えてください。(800字以内)
私は、体にも環境にもやさしい貴社の商品を世界中のより多くの人々に広めたいと思い、貴社を志望します。貴社の商品であるバブルガードは、私の実家で10年前から使用しています。持病がある母は家にいることが多いのですが、バブルガードでこまめに手洗いをする習慣があり、父や私がインフルエンザにかかっても、母...
あなたの希望職種と、入社後にやりたい仕事を教えてください。(400字以内)
私の希望職種は品質管理で、入社後は無添加石けんの品質を徹底して管理し、不良品の発生抑制によるコストの削減と、貴社のブランド力を維持、向上させることで、体にも環境にもやさしい貴社の商品を世界中のより多くの人々に広めることに貢献したいです。貴社のインターンシップで、天然由来の原料は成分の個体差が大...
あなたが生活の中で取り組んでいる、取り組んだSDGs活動について教えてください。(400字以内)
私は、まずSDGsのひとつである「住み続けられるまちづくりを」に関して、地域のごみ問題を改善させる活動に取り組みました。大学祭実行委員に所属し、地域貢献活動として、月2回の大学や市役所周辺の清掃活動と、月1回の地域のごみ捨て場の清掃活動を計画し実施していました。また、学生のごみ出しマナー啓発動...
自己PR
【状況を把握し行動、改善できる】4年以上続けている進学塾の印刷・事務のアルバイトでは、以下の点を改善や意識しています。1.試験監督時に、低学年の小学生が時計を読めず、時間内に答案を記入し終わらないことがあった。→タイマーの使用を提案して購入してもらい、時間内に終わらせることができるようになった...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は、大学祭実行委員に所属していました。大学祭中の周辺の交通渋滞を緩和するため、大学祭モバイルアプリケーションに駐車場の空き情報を表示する仕組み作りに力を入れました。また、地域貢献活動として、学生のごみ出しマナー改善のために、啓発動画の制作や、毎月地域のごみ捨て場を巡回しました。その結果、大学...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。