職種別の選考対策
年次:
20年卒 一般職・一般業務
一般職・一般業務
No.57682 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 一般職・一般業務
一般職・一般業務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年4月21日
二次面接
2019年4月21日
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | リクナビ |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長クラス
会場到着から選考終了までの流れ
控室で数分待機。待ち時間は人による。面接後、人事部長と個人面談。
質問内容
○ 広島に来るのは何回目?
○ 広島に何か縁があったの?
○ オーケストラ部の魅力って何ですか?
○ 団長としてオーケストラを引っ張るのは覚悟とか人格とか色々必要だと思
うのだけど、何が難しい?
○ リーダーの役割はよく任されるの?
○ 最近の大学生は、夜何をしているの?テレビはよ...
雰囲気
一次面接同様、程よい緊張感でした。
注意した点・感想
自分自身のことについて深掘りされたので、なるべくわかりやすく相手の伝わるような説明を心掛けました。面接官の方々は興味を持って話しかけてくださる感じで、やりやすかったです。ただ、他社との兼ね合いなど鋭い質問も多く緊張感もありました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。