職種別の選考対策
年次:
20年卒 臨床開発総合職
臨床開発総合職
No.46109 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 臨床開発総合職
臨床開発総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2018年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 名古屋支店 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 人事の方が1人 |
参加学生数 | 約30人 |
参加学生の属性 | 国公立薬学部が多かった印象でした。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
東京、名古屋、大阪、福岡をビデオ中継して、講義形式で、シミック株式会社だけではなく、シミックグループ全体のお話を聞くことができました。臨床開発職だけではなく、CRCや研究職についても実際に働いている方の講演を聞くことができます。まだ職種を絞り切れていない人は参加してみるといいと思います。
ワークの具体的な手順
講義形式で各職種の説明や、グループ全体に対する説明を受けることができました。
インターンの感想・注意した点
シミック株式会社の臨床開発職に興味を持ち応募しましたが、シミック株式会社以外のグループ会社の説明も受けられたので良かったと思います。シミックの強みとして、臨床開発以外の生産やSMOなどのビジネスを行っているということがあげられるのでぜひ理解しておきたい内容だと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
人事の人とのお話をする機会は、インターン終了後や休み時間に個別に質問に行かなければ得られませんでしたが、しっかりと機会を活用することができました。参加者は夏のインターンであるからか、就活にたいする意識が高い人が多いと感じました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ほかのCROと差別化できていませんでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
廊下ですれ違った時に挨拶をしてい堕だき、道を案内してくれるなど気さくな社員の方がいて好印象でした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。