職種別の選考対策
年次:
24年卒 医薬品研究職
医薬品研究職
No.245399 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 医薬品研究職
医薬品研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本新薬に入社して5年後、あなたはどのように活躍しているでしょうか? 希望分野を選んだ理由とともに、その部門で働くあなたの姿や活躍する場面を具体的にイメージしてお答えください。 ※400文字以内
製剤研究者として自ら提案し、付加価値を高めた医薬品の開発に貢献する人材になっていたいです。私には人々の健康に貢献し、豊かな暮らしの支えになりたいという想いがあります。大学での研究を通して、患者様のニーズを汲み取りながら研究を行うことに大きなやりがいを感じました。この経験から医薬品の付加価値を高...
これまでに、あなたが自分の課題を克服できた経験を教えてください。 その課題を克服するために、どのように考え、行動しましたか? ※400文字以内
行き詰まった研究を乗り越えた経験です。研究室配属から半年後、測定条件の設定が上手く出来ず、3ヶ月間結果が思うように得られない時期がありました。そこで自分のやり方を振り返ると、先輩方の実験方法のみ繰り返していることに気づきました。知識不足や偏った考え方が原因だと考え、毎週一報の論文を読むことや、...
あなたが周囲の人・学生・研究者と比べて、優れている点、特徴的な点は何ですか? ※400文字以内
“目標に対する協働力”が優れている点だと思います。私は◯◯でアルバイトをしており、プリペイドカードの新規発行枚数を競うキャンペーンが行われました。報奨金が獲得できる上位入賞を目指しましたが、商品購入におけるお声がけを行う従業員が少ないという課題がありました。そこで私は従業員の活動意欲の向上に...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考