
20年卒 コーポレートスタッフ職(グローバル、知的財産、人事、DX 他)
コーポレートスタッフ職(グローバル、知的財産、人事、DX 他)
No.52620 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月21日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1か月ちょいを経って、4月下旬に面接の通知が来た |
結果通知方法 | メールで |
あなたは会社に何を求めますか?また、あなたは何を会社に提供できますか?(400文字以内)
私は企業を選ぶ際、周りの人を巻き込みながら自己実現ができる環境を重視しています。また、仕事を通じて人々の健康向上に貢献できることを求めます。この点から貴社の「人々の健康と豊かな生活づくりに貢献する」という社訓に共感しました。現在は学生ボランティアとして地域住民の健康診断に関わり、様々な医療専門...
今、あなたが自分の課題と思っていることは何でしょうか?また、それをどのように克服しようとされていますか?(400文字以内)
段取り力に欠ける点が私の課題であると考えます。私は今できる最大限のことに取り組むという目標を持ち、学業、研究、ボランティアなど複数の活動を同時に実行してきました。それぞれに真剣に向き合うことで、良い成果を出すための努力により自己成長ができると考えましたが、多くの仕事が重なると各目標を達成するま...
過去の出来事で責任を実感したのはどんな時ですか?また、責任を果たすためにどのような行動をしましたか?(400文字以内)
患者さんに治療を拒否された時です。病院で2年間臨床看護師として勤めていました。最初は、看護知識など仕事を覚えることに精一杯で、患者と信頼関係を築くことがうまくできず、技術が不十分なところもあったため、患者に治療を拒否されたことがあります。そこで、私は毎日仕事が終わった後、ベテランの看護師に自分...
今までの常識や慣習にとらわれることなく、果敢に挑戦した経験についてお聞かせください。(400文字以内)
病院で臨床看護師として勤務する傍ら、日本の大学院への進学準備を進め、そして無事に○○大学大学院に合格したことです。臨床看護研修、夜勤などにより自由時間が十分に取れず、勉強を持続することが難しい状況に陥ったことがありました。また、看護師職を2年間経験し、その後大学院に進学したいというキャリアプラ...
あなたがこれから起業するとしたら、どのような会社を興しますか?その理由とともにお聞かせください。※400文字以内
人とサービスを結び付け、無数の繋がりを生み出す事業を立ち上げたいと思います。例えば、「Uber」という配車サービスは、乗客が携帯アプリに情報を入力すれば、システムが自動的に近くのドライバーとマッチングし、最短時間で乗客の居場所に到着できるような仕組みです。シンプルな操作で利用できるUberのよ...
各質問項目で注意した点
自己PRや志望動機のような質問はなかったが、なぜこの企業なのか、自分の強みは会社でどう生かせるか、コーポレート職に志望した理由とリンクしていることを書いたほうが良いと思った
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。