職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.25681 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 総合職
総合職
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代に最も力を入れて取り組んだことについて記入してください。(200文字以内)
○○でコンサートのパンフレット作りに最も力を入れ、その完成度の向上に貢献しました。出演グループを紹介するページについて、それまで誰も挑まなかった「各グループの個性と全体の統一感の両立」を実現しようと、「レイアウトの統一」を提案しました。実際に試作したものを見せることで、パンフレット作成係の全員...
自己PRについて記入してください。(150文字以内)
私は、“人のため”を原動力にすることができます。○○のアルバイトでは、模試で最後までE判定をとった生徒のために、志望校の頻出問題の類題を様々な問題集から厳選してまとめ、その生徒専用のテキストを自作しました。入試本番までこのテキストを用いて諦めずに指導した結果、志望校合格に導くことができました。
志望動機について記入してください。(150文字以内)
「自分が開発に携わった商品で人々に笑顔を届けたい」という私の夢を叶えるのにふさわしい企業であると感じ、志望しました。貴社は、生活に密着した商品で人々の美と健康をサポートできる点、他社との差別化に積極的である点で特に魅力的です。私も貴社の社員として、お客様が笑顔になれる商品を開発したいと考えています。
東洋新薬へ入社した後のビジョンをご記入ください。(300文字以内)
私が貴社に入社した際は、「健康食品の商品開発」に携わりたいと考えています。なぜなら、「食」は人々の生活に最も深く関わるものであるからです。自分が開発した健康食品を通して、人々の健康で幸せな生活を支えたいと思います。また、貴社はODEMメーカーであり、様々な商品の開発に携われることも魅力の1つで...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。