![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.38149 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
当社への志望動機
工作機械を通じ世界のインフラを整備し社会貢献を行いたいです。在学中に◯◯を訪れ、◯◯がない地域があったり、頻繁に◯◯が起こることに非常に驚きました。◯◯だけでなく世界にはインフラが整備されていない地域がまだ多くあり、そのような地域のインフラ整備に貢献したいです。貴社は◯◯の原点である工作機械を...
学生時代に「熱意」をもってチャレンジし、あなたが成長できた経験
チャレンジしたことはボランティア活動です。◯◯に所属し、◯◯等へ赴き世界の文化や言語、社会問題について◯◯を通し教える活動を行いました。◯◯が増加している今日、国際理解を深めるために相手について知り、文化や言語が違えども、他者への◯◯を持つことが重要であると考え活動しました。
その経験で大変だったことは?
◯◯の時に初めて◯◯を務めた際、どう全体を進行させるか適切な判断が下せませんでした。また議論が停滞していたグループに対しどのように声をかけてよいかわからず、子どもたちの間の議論を活発にすることができませんでした。様々な子どもたちに対しそれぞれに合った接し方が必要であり、柔軟な対応が求められました。
それをどのように乗り越えた?
◯◯内で反省会を開き、子どもたちに伝えるテーマの知識が足りないことと、◯◯の質が低いことが問題点として挙がりました。勉強会を開き、◯◯の練習や、自主的に◯◯を見て勉強しました。その後はイベント全体を円滑に進められ、子供たちに楽しんで学んでもらえるようになりました。新しい◯◯でのプロジェクトも評...
その経験を通してあなたが得たもの、成長したことは何?
学んだことは現状を分析し、何が足りないのか問題点や課題を見つけ、そこからやるべきことを明確にすることが◯◯につながるということです。一人では解決できない問題も、チームで都度進捗状況を確認し、問題点があればその原因を考え解決することは仕事においても重要であると思います。
入社後は当社でどんな活躍をしたいと考えていますか?
広報として社内外に◯◯を発信するとともに、貴社の魅力を国内外に伝えたいです。情報収集において良好な◯◯が重要です。私は◯◯を通して多様なバックグラウンドを持つ人々と接してきました。貴社においても社内外で様々な人とコミュニケーションを取り、ネットワークを構築できます。持ち前の◯◯も生かして貴社の...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。