職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 労働金庫業務全般
労働金庫業務全般
No.124673 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 労働金庫業務全般
労働金庫業務全般
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 7月30日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターンシップに応募した理由
働く人の役に立ちたい。就職活動の準備を進め、社会について知っていくにつれて、私はこのような思いを持つようになりました。貴庫ならば、上述した自分の思いを叶えられると感じ、それを確かめるため今回のインターンシップに応募しました。貴庫で自分の思いを叶えられると感じた理由は2つあります。1つ目の理由と...
自分にとって、働くとは何か
私は、「働く」とは、自己の存在に関わるものだと考えます。その理由としては、人は働くことで社会とのつながりを感じ、社会の一員としての自覚と、自信をもって生きていくことができると考えるからです。役割があることで人はいきいきと生きることができ、何よりも自分の働きによって社会に貢献できているという実感...
各質問項目で注意した点
しっかり自分の考えを整理してから書くように心掛けた。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
金融滋賀銀行営業
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融北陸銀行総合職