21年卒 総合職
総合職
No.80179 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが当社を志望する理由を、具体的に記入してください。
貴社を志望した理由は幅広いコンテンツで新しいものを生み出せると考えたからだ。◯◯◯◯に所属し◯◯◯◯営に携わった。その中で、新たな切り口でコンテンツを作る事にやりがいを感じ、将来は生み出す仕事に携わり人の心を動かしたいと考えるようになった。貴社の日々挑戦し、様々な分野を掛け合わせ新たなコンテン...
あなたが今まで経験した困難なことと、それをどうやって切り抜けたのかを述べてください。
◯◯◯◯で約◯人の◯◯の◯◯を務めた。課題として当日にならなければ成果がわからず、目に見える成果もわかりづらいため、部員の意欲が維持し続けられないという課題があった。課題解決の為に活動過程を可視化し、部員と対話する中で特徴や特性を認識し、それぞれに向けて最適な目標の選定と仕事の振り分けを行った...
あなたはこれからの未来はどうなると想像しますか?暮らしやコミュニケーションの様子について述べてください。
5Gの発展により既存の市場に新たな革新が起こり、コミュニケーションが体感的になると考える。5Gの特徴である超低遅延により、同じ場所にいなくてもコミュニケーションが容易になった。その為、ライブやスポーツ観戦で没入感が増した新たな楽しみ方が生まれると思う。今後デジタル×◯◯といったコンテンツは更に...
学生時代力を入れたこと
学生時代力を入れたことは◯◯◯◯です。◯◯◯の過去最多来場者が◯人であった為、より多くの方に来場していただきたいと思い「来場者数◯万人」を目標としました。課題は「何を目的として来場するのか」「どのような媒体で情報を得ているか」が分析されていないことでした。その課題を自分だけで解決するのではなく...
自己PR
私の強みは「相手に寄り添う柔軟性」です。この強みは◯年間の◯◯◯◯でのアルバイトで身に付きました。私は主に◯◯◯のサポートを任されています。当初は年齢が離れていることもあり◯◯◯との価値観の違いやそれに伴う会話の難しさを感じていました。この課題を解決するため、プランナーなどに積極的に声をかけ事...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。