24年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
No.335470 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 5下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
志望動機について あなたが企業を選ぶ軸(基準)を教えてください(150字)
[挑戦できる環境]
変化の激しい製薬業界において、常に挑戦し続ける精神が重要であると考えています。貴社はリーディングカンパニーとしての地位に満足せず、さらなる貢献のため日々挑戦し続けておられるます。貴社のMRとして、常に挑戦心を忘れず取り組むことで患者さんのQOL向上に貢献できると考えます。
当社を志望した理由(業界、職種、当社)について教えてください(150字)
患者さんの治療選択肢を拡充するためです。貴社は皮膚科学領域のスペシャリストとして独自技術の開発や製品ラインナップの拡充に努めてこられました。貴社がもつ幅広い製品と優れたノウハウをもつ貴社のMRとして患者さんの症例ベースで、患者さんにあった処方の提案に貢献できると 考えたため、貴社を志望いたします。
学生時代に最も夢中になったことについて、夢中になったことにタイトルをつけてください(40字まで)
大学から始めた◯◯◯◯初心者が自分史上最高の守備力を身につける方法
夢中になって取り組んだこと、学んだこと、今後どうしていきたいか具体的に記入(350字)
◯◯学部のみのチームであるため部員数が少ない部活でした。大会で勝ち抜くためには少しでも多くの戦力が必要であると考え、初心者ながらもチームに貢献するために守備力を強化することに取り組みました。守備力向上のため、自主的な体力強化や試合映像の確認に加え、チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取...
あなたの強み、弱み(各40字)
強み:相手の立場に立ち物事を考え、周囲と協力して課題に取り組む協調性
弱み:周囲に対しては配慮を過度に行い、自分の取り組みよりも相手のことを優先しすぎる点
あなたの強み、弱みに関して象徴するエピ(600字)
私の強みは、勤務する個別指導塾において同僚と協力して生徒情報の◯◯手段確立にも発揮されました。講習期間の授業では通常の担任制ではなく、異なる講師が担当することが多くありました。さらに講師間での情報共有がうまく機能しておらず、生徒が異なる講師に何度も進捗状況に関してヒアリングされるといった問題が...
上記以外でPRしきれなかったことについて自由に(200字まで)
MRは、医療従事者の方々や私は塾講師として働く中で、小学生から高校生までの幅広い生徒が抱えるニーズを読み取り、成績向上に貢献してきました。塾講師として培ってきた問題を分析し解決する力を活かして、患者さんそれぞれの背景に合わせた治療提案や求められている情報を分析、収集、提供することで信頼関係を構...
各質問項目で注意した点
読み手が読みやすいように、文の区切りや展開を工夫した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。