21年卒 総合職
総合職
No.77056 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 5次選考以上通過 |
---|
テレビ局、TNCを志望する理由
【防災の日常化】防災の継続報道をしたい。最近の自然災害報道は被害状況や避難生活の実態に焦点を当てる傾向にある。一方防災情報は、災害直後や節目の機会にしか扱われていない。これでは視聴者に災害をじぶんごととして普段から意識させられない。実際に親戚が熊本地震のとき、「自分は大丈夫だろう」と自己判断で...
あなたがテレビ西日本に入社して、実現したい事を具体的に書いてください。
【飽きさせない防災の継続報道】私は被災者が思う実際に役立った避難グッズや、意外と知らない手軽にできる災害への備えなど、防災を多角的に取材したい。被災者の生の声は視聴者の印象に残りやすく防災をより意識づけられる。防災や災害をニュースや特番として扱い続けると視聴者は飽きてしまう。テレビは災害の危険...
学生時代に直面し乗り越えた最大の壁は何ですか?
どん底のPV数から1位を獲得
その壁をどう乗り越えましたか?写真を使って教えてください。
【人気記事を徹底分析】◯◯◯◯で3ヶ月間の広報インターン中、インターン募集サイトの自社記事PV数が低迷していた。人気記事を分析すると、自社記事は写真に統一感がなく内容も学生の興味とずれていた。まずは画像を統一感がありサイトに映えるものに変えた。またインターンを考える学生の見本に、大学とインター...
自己PRとして、あなた自身にキャッチフレーズを付けるとしたら?
日記をつけて7年目!継続力ナンバーワン!
上記のキャッチフレーズを写真を使って具体的に説明してください。
私の強みは毎日日記をつける習慣を軸とした継続力だ。些細なことでも一度やると決めたら最後までやり抜く習慣からメリットを2つ得た。まずは些細なことも楽しめること、次に継続できている自分に圧倒的自信がついたことだ。実際に「日々出来事や感じたことを書き留める」習慣を大切にし、7年前から日記をつけている...
似ている有名人
○○○○
100万円を1日で使えるとしたら、どうする?
カジノで持ち前の分析力を使い100万を10倍にし、親にシボレーの最新型コルベットをプレゼントする。
最近よく見るテレビ番組(他局でも可)
newszeroの「10年後の◯◯」が日頃気づかない問題意識を気づかせてくれて面白い。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。