21年卒 総合職
総合職
No.75087 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究課題
○○において音がもたらす効果
部活・サークル
○○サークル
志望部署(1)
制作部
志望部署(2)
事業部
テレビ局、TNCを志望する理由
テレビは情報を発信し、人と何かの間に「物語」を生む。そんな番組を作り、視聴者に「明日を変える物語」を届けたいからだ。私は大学の○○サークルで○○を書き、『○○の○○が○○すぎる!』という公演を上演した。自分が日常で感じる他者への羨望や、自分への不満をコメディにし、「他者を羨み不満を言うのではな...
最近よく見るテレビ番組(他局でも可)
マツコの知らない世界、テセウスの船、パパがも一度恋をした、元就。、探偵!ナイトスクープ
特技、趣味
特技は漫才、高校時代○○主催の○○甲子園で○○地方大会に進出した。趣味は○○・映画・ドラマ鑑賞。
100万円を1日で使えるとしたら、どうする?
先日高いお寿司に感動したので母と高級寿司を食べ、帰りにS席で演劇を見て、高級ホテルに泊まってスパ。
似ている有名人
にゃんこスターのアンゴラ村長似と言われる。仕事もしながら芸人をやっている点が素敵なのでそこも似たい。
あなたがテレビ西日本に入社して、実現したい事を具体的に書いてください。
戦後75年経ち、戦争の語り部の方も減少している今、もう一度戦争の悲惨さを伝える番組を作りたい。現在はSNSや情報伝達の媒体の発達で、個々人は自らの好む、接するのが楽な情報のみを摂取し生活できる。その中で忘れ去られる出来事の内、忘れてはならないものをもう一度「自分ごと」にできる番組を作りたい。若...
学生時代に直面し乗り越えた最大の壁は何ですか?
○○人以上と0から○○公演を作ったこと。
その壁をどう乗り越えましたか?写真を使って教えてください。
写真は劇団「○○」の劇中写真。私の○○過程で、完成像を共有するため用いた。私は「観客が元気になれる『面白い』公演」を目標に、○○を書き公演を制作した。しかし、制作が進み具体的な形にする中で「どう元気にするのか」「どう面白いのか」の完成像が仲間に伝わらず、「本当に面白いの?」と批判をもらい悔しい...
自己PRとして、あなた自身にキャッチフレーズを付けるとしたら?
「アルキメデスの王冠」系女子
上記のキャッチフレーズを写真を使って具体的に説明してください。
私は常に「アルキメデスの王冠」を意識している。アルキメデスは王冠の体積の調べ方を追い続けたお陰で、風呂から溢れるお湯にヒントを見つけられた。私は物語で、沢山の人が一歩踏み出すきっかけをつくるのが夢だ。演劇の脚本を書いた際、何が面白いのかと言われ悔しかったが、アルキメデスの逸話を思い出し「頑張り...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミ北海道新聞社記者職
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職