職種別の選考対策
年次:
21年卒 文系総合職
文系総合職
No.127648 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 文系総合職
文系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2020年3月 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
学業・ゼミについて
◯◯学を専攻し、子どもの発達や人の生涯を通した心の移り変わりについて学んでいる。
セールスポイント
「老若男女問わず誰からでも信頼されること」
相手の話をよく聞き、先入観を持たずに接することで常に人と信頼関係を築くことができる。これを自身のセールスポイントと自負しており、社会に出てからも沢山の人との関わり中で強みを活かしていきたいと考えている。
志望動機
子どもからお年寄りまで幅広い人を学びのシーンで支える文房具に興味を持っている。そのなかで、厳しい浪人期間や充実した教育実習を支えてくれたトンボ鉛筆の商品に思い入れを感じ、仕事にしたいと考えた。
目標を掲げてやり遂げたエピソード
◯◯部の◯◯として「組織で力を発揮できるチームづくり」を目標に掲げ、それをやり遂げた。自分の活躍や評価だけを考えた選手の当時の多かった現状に対して、ミーティングを増やすことで改善を図った。結果的に意思の疎通がうまくできるようになり、◯◯でも結果を残すことができた。
企業選びの軸
「人の成長」と「豊かな生活」を軸にしている。前者に関しては、学びや遊びといったシーンから多くの人に成長による喜びを与えたい。後者に関しては、使っていて楽しいもの、人の可能性を広げるものを生み出したい。
各質問項目で注意した点
全て手書きであったため、読みやすさを意識して丁寧に書いた。
この投稿は47人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。