職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
ディーエイチシーの総合職のインターンを知ったきっかけ
・マイナビでおすすめの企業一覧として表示されたから。
・もともと母がこの企業の商品を愛用していたから。
ディーエイチシーの総合職のインターンの志望動機
【基準】
・交通費が出るか。
・インターン中に評価されるか。
・本選考で有利になるか。
・業界について理解を深められるか。
【他に受けていたインターン】
IT企業(外資、日系大手...
選考の感想
同業他社と比較してディーエイチシーの総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
・職種別のインターンではなかったのでデザインについてもデザイン職のプロの方から評価される側面があり、チームメンバーと協力して専門分野でなくてもある程度のクオリティのものに仕上げる必要がある。
...
ディーエイチシーの総合職のインターン選考で工夫したこと
・コンシューマーファーストで立案すること。
・自分の今までの経験を活かして、そこで得た感情や知識を商品アイデアに落とし込むこと。
・発表(プレゼン)ではチームメンバーの個性を活かしながら分担...
ディーエイチシーの総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
インターン中に美容についての知識がないとわからない課題がある。
女性はDHCの製品についても、美容についても知識があるが、男性は比較的ないので事前に基礎的な知識はつけておいたほうがいい。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策