![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 消費財営業職
消費財営業職
No.63966 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
あなたの専攻分野・研究課題を具体的に記述してください。(500文字以下)
【ファイナンスゼミ(◯◯◯◯教授)】商学について、理論学習や、実経済の状況と理論の不一致の原因分析、実際のマーケティング経験という一連の流れを通して学びました。理論学習では、証券市場等に関する総合的な知識や、経済学的なアプローチに基づいた伝統的な資産価格理論について、洋書の輪読を通して学習しま...
今までの人生で“誰もやったことがない様な挑戦”をしたというチャレンジ体験や、学生時代に力を注いだことを記述してください。(400文字以下)
【引退公演に向けたチームのモチベーション向上への挑戦】ダンスサークルの私のチーム◯◯人の課題はメンバー間のモチベーションの差の慢性化でした。私は、課題解決のためにチーム全体のコミュニケーション量を増やすことが必要だと考え、まずメンバー全員の意見に耳を傾けました。意見があっても示す場がないことが...
あなたがサンスターグループを志望する理由を教えてください。(400文字以下)
【幅広い年代の人々の生活に新たな豊かさを提供できること】私には美容の面から人々の健康に貢献したいという想いがあります。貴社は、オーラルケア製品を中心とした多角的な商品展開と技術力によって、「歯」の美しさを通じた心身の健康に貢献し、人々に笑顔をもたらしています。また私は、語学留学で異なる文化を認...
5年後、10年後に実現したいことを、具体的に記述してください。(400文字以下)
【現場で消費者視点を徹底し、商品企画へ】私は、貴社において美容の面から人々の健康増進を実現したいと考えています。なぜなら、外見に自信が持てると気持ちが前向きになり、心の健康や生活全体の豊かさに繋がると考えるからです。まず5年後は、貴社のリテール営業として、貴社のファンを増やすことに注力したいと...
サンスターグループでは、社是『常に人々の健康の増進と生活文化の向上に奉仕する』にも掲げている通り、人々の健康で快適な生活を支える事業に従事しています。そこで、あなたが心身を健やかに保つために普段から心がけていることを、その状況を交えて記述してください。(250文字以下)
【1日8時間睡眠の徹底】睡眠を十分に取ることは、記憶の定着促進や、日中の仕事の効率・集中力の向上だけでなく、ストレスの軽減にもつながるので、心身の健康に必須であると考えるからです。また、睡眠の質の向上のために、食事や入浴の時間も調整しています。具体的には、消化にかかる時間を考慮して、可能な限り...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。