職種別の選考対策
年次:

21年卒 営業系の志望動機と選考の感想
営業系
21年卒 営業系の志望動機と選考の感想
営業系
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
ミネベアミツミの営業系に興味を持ったきっかけ
ベアリングを扱っていて、世界シェア1位の製品がいくつかあり、興味を持った。
ミネベアミツミの営業系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
ベアリングを扱っている会社であることを基準に選んでいた。ベアリングは日本の高い技術力で支えられている製品であると感じ、将来的に安定していると思った。また、世界シェア1位といった強みの製品を持って...
選考の感想
同業他社と比較してミネベアミツミの営業系の選考で重要視されたと感じること
業界研究、企業研究と自己分析はもちろんの事、職種理解も求められているように感じた。実際に一次面接では、希望職種を理解しているかといった質問や「この職種で苦労するところはどんなところであると思うか...
他社と比べた際のミネベアミツミの営業系の魅力
世界シェア1位の製品が多いことや、会社の成長性を感じられたところ。また、これらを支える高い技術力。
ミネベアミツミの営業系の選考で工夫したこと
製品理解とM&Aに関しては理解を深めた。部品メーカーということで多くの製品があり、世の中のどういった完成品に使われているのかを理解した。また、M&Aに関しては日経新聞を読んで近況を理解し、面接の...
ミネベアミツミの営業系の選考前にやっておけばよかったこと
特にない。面接を受ける前にしっかりと準備したので、面接でも私の意思を伝えられた。
ミネベアミツミの営業系を受ける後輩へのメッセージ
面接は準備が大切だと思うので、企業研究や自己分析をしっかりして頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策