職種別の選考対策
年次:

21年卒 営業職
営業職
No.97061 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 営業職
営業職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自己の強み・弱みについて教えてください(300字以内)
長所は周りと協働し、目標達成に向けて粘り強く努力できる点である。部活動では、◯◯をいう立場で練習内容を作成し、周囲を巻き込みながら取り組んできた。そのため、チームの◯◯を修正することができ、目標の◯◯大会出場を果たすことが出来た。また、協働することの必要性を深く理解し、部活動だけでなくゼミ活動...
学生時代に力を入れて取り組んだことについて教えてください(300字以内)
◯◯部において、◯◯という立場から練習内容の作成を担っていた。その活動を通して、選手の意識の相違に着目し、この改善に取り組んだ。同期の控え選手の多くは、楽しく◯◯ができれば良いというスタンスでいた為、私達の代になった際に雰囲気がだらだらしていた。具体的に行ったことは、各個人の不満を聞く機会を設...
興味を持った理由
私は病気の家族の存在から人々の健康に貢献できることを就職活動の軸としている。その為、最も貢献性が高いと考えた医療業界を志望し、医療に密接に関係のある臨床検査会社に興味を持った。今までの就職活動では製薬会社に絞っていたが、貴社のセミナーを視聴し、臨床検査がどれだけ医療に重要なのか理解することがで...
志望理由
DMR職を志望する理由は、地域医療の貢献及び医療従事者に対する営業的側面の二つである。◯◯と◯◯試薬を普及させることにより、患者様の見えない病を特定することができる。それは患者様と医療従事者の架け橋になることを意味していると思う。そのような医療の重要な役割を貴社で担いたい。また、私自身が営業に...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。