職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系職種
事務系職種
No.389622 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務系職種
事務系職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2024年1月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 一人 |
参加学生数 | 20名ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
セイコーエプソンの技術や商品を用いて、身近や社会的な課題の解決策提案。始めにセイコーエプソンの技術の話を詳しくされ、そこからは各チームが好きなように進行していく。最後には、代表者が発表を行う時間もある。
ワークの具体的な手順
社員からの技術の説明。そこから、各チームが好きなように進行し、発表を行う。
インターンの感想・注意した点
新鮮で面白い経験であると感じた。文系の観点からすると、技術的な部分を絡めたグループディスカッションは経験したことがなかったため、学びや気付きが非常に多い時間となった。しかし、社員の話が長く、大きく延長した。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員との関わりとしては、初めの講義や発表の時間、グループディスカッション中のフォローではなすことになる。参加者との関わりは、グループディスカッション前の自己紹介時間やグループディスカッション中に話す。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な社員が多い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
出てきた社員は非常におしゃべりであり、ずっと喋っていた。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。