職種別の選考対策
年次:

19年卒 営業・コーポレートコース(営業/コーポレート)
営業・コーポレートコース(営業/コーポレート)
No.15381 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 営業・コーポレートコース(営業/コーポレート)
営業・コーポレートコース(営業/コーポレート)
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
お客様に自社商品を取り入れてもらえるように提案をするワーク。予算や店内環境等を考慮したうえでアプローチをする。最後は模造紙を用いてグループごとに発表を行った。人事の方により優勝チームを決めるといったワークだった。
ワークの具体的な手順
ワーク(課題分析、模造紙作成)→発表
インターンの感想・注意した点
グループワークで優勝し1000円相当のトリートメントをいただけて満足しました。内容・時間ともに丁度よかったです。人数もちょうどよく、参加しやすいインターンシップだったと思いました。遠方から来ていた学生もいました。
インターン中の参加者や社員との関わり
昼食やグループワークを通して同じグループの学生と交流することができました。座談会がなかったため、社員の方々と特別にお話をする機会はありませんでした。もっと社員の方々と交流する機会があったらよかったと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
おしゃれ。美容。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
同じ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。