職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
日本大学 | 文系
志望動機
あしたのチームの総合職に興味を持ったきっかけ
人事評価制度のサービスに興味があった。スタートアップなので組織構築フェーズに携わりたいと考えた。
あしたのチームの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
裁量権、スタートアップ(創業、成長フェーズ)、組織を構築できる段階、成長速度、内部の社員の人柄、個人と組織にサービスを展開する仕事。
サイボウズ、Talknote、ネオキャリア、ファーストキャ...
選考の感想
同業他社と比較してあしたのチームの総合職の選考で重要視されたと感じること
(1)営業スキル(プレゼンの力)。同じグループ面接の学生をプレゼンするよう促されたので、相手の心をつかめるようなトークスキルがあるか、商品を売り込めるスキルがあるか見られていた。(2)礼儀正しさ...
他社と比べた際のあしたのチームの総合職の魅力
直接社長に営業ができる点。
あしたのチームの総合職の選考で工夫したこと
熱意を込めて話す。表情を明るくする。身だしなみ(髪やネクタイ)をきっちりすることを意識した。サービスを顧客の社長に直接営業するので、人事の方も取引先の社長に会うのにふさわしい人間かどうかを重視し...
あしたのチームの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
プレゼンの練習
あしたのチームの総合職を受ける後輩へのメッセージ
プレゼンスキルが重視されるので、ただ話すことだけでなく、日ごろから抑揚や表情、身振りなどを意識して取り組むと良いと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクINTLOOPコンサルタント ※他職種へ分割
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレイヤーズ・コンサルティング経営コンサルタント