職種別の選考対策
年次:

24年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.343417 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 コンサルタント
コンサルタント
24年卒
最終面接
>
本選考
東北大学 | 文系
2023年6月下旬
最終面接
2023年6月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員と人事
役員が質問等をしてきて、人事の方は議事録を書いている形で進めていました。
会場到着から選考終了までの流れ
簡単な自己紹介から志望理由等の質問、最後に逆質問の時間が与えられ終わりです。
質問内容
・自己紹介
・学生時代頑張ったこと、どうしてそれに取り組んだのか?その中で困難だったこと
・コンサル業界を志望する理由、どうして自分の会社なのか
・自分の強みと弱み、どうしてそれを強みと定義するのか
・面接官に対してどう思われて面接を終わりたいか
雰囲気
かなり厳格でした。
回答が長くなると話を遮って質問が飛んできます。
注意した点・感想
初めての対面面接だったので緊張しないようにすることを意識していました。
また、準備してきた内容をそのまま話すのではなく相手の反応を見て話す内容を切り上げたり、多めに説明したりするなどコミュニケーションをしっかり取ることも意識しました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクビズリンク営業
-
コンサル・シンクタンクブティックス展示会企画営業職
-
コンサル・シンクタンクアウンコンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクプランクトンR総合職
-
コンサル・シンクタンク組織理論コンサルティング総合職
-
コンサル・シンクタンクプロレド・パートナーズ経営コンサルタント