![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.170625 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月21日 |
---|---|
提出方法 | Open ES |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
自治体における◯◯の取り組みと課題について研究しました。日本では2018年から地方自治体で◯◯に基づいた取り組みが加速しています。しかし、取り組みを進める中で認知度が低いことが課題であることがわかりました。
自己 PR
私の強みは「目標に向け周りを巻き込む力」です。大学時代、◯◯部で部員96名を牽引しました。就任 当初、自主練習の参加率は10%でした。部員の熱量は低く、私は◯◯部の「◯◯を目指す部活動を最も近くで応援できる点」に魅力を感じ入部しました。そのため「日本一の◯◯団体にする」と目標に掲げ、以下に取り...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は◯◯部で「◯◯イベント」の広報活動に注力し、集客目標を達成しました。私は「1人 でも多くの方に来場していただきたい」と考え以下2点に取り組みました。1「ポスター100枚、チラシ500枚の配布」◯◯駅にポスター掲載を依頼しました。2「開催1か月前からSNSで毎日投稿」同世代にはSNSを使った...
会社説明の感想
私は営業職を志望しています。そのため、説明会で営業職の社員の方の話を詳しく聞くことができ、業務内容が具体的に知ることができました。また、営業職以外の仕事内容を聞くことができ、実際に貴社が取り扱っている商材の理解を深めることができました。貴社の強みとして技術力の高さや、日本初をたくさん持っている...
大きな困難を乗り越えて最後までやり遂げたこと
大学2年時に全治6ヶ月の怪我から4ヶ月で復帰したことです。部活動に慣れてきたタイミングでの怪我だったので、同期から遅れてしまうことへの不安と悔しさから落ち込みました。しかし、怪我が治るまでの時間を無駄にしたくないと思い以下 2点に取り組みました。1「週4日のリハビリテーションの実施」リハビリテ...
(藤森工業に入社した場合)仕事を通して成し遂げたいこと・実現したいこと
私は暮らしの中の「あたりまえ」を作りお客様に提供することを成し遂げたいと考えています。貴社の商材は様々な暮らしの中で「あたりまえ」を作っています。しかし、世界中でコロナウイルスが流行し、今までの「あたりまえ」が通用しなくなっているなかで、営業職としてお客様のニーズをくみ取り、お客様に寄り添った...
各質問項目で注意した点
簡潔書くことを注意しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職