職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.76219 本選考 / 役員面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
役員面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
5月下旬
役員面接
5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長、役員3人
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、学生側が全員集まったら、社長から就活などについてのためになるお話をしてもらい、その後個人面接が行われて終了後解散。
質問内容
ここまでの交通ルート(ほぼ雑談)、自己紹介、研究について深掘りの質問、ESについて深掘りの質問、趣味について、総合職採用であるため研究職以外に配属する可能性があることへの考え、逆質問。内容自体はだいたい二次選考と同じ。
雰囲気
厳かな雰囲気だが、とても話しやすい
注意した点・感想
社長や役員が並ぶ中で面接を行ったので、入室の段階からとても緊張した。しかし、最初に交通ルートを聞いてくれたおかげで、少し和らいだし、学生の緊張をほどこうとしてくれる優しさが嬉しかった。総合職採用であるため研究職以外に配属する可能性があることへの考えについては、否定すれば落ちる可能性が上がるので...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職