19年卒 総合職
総合職
No.27611 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2018年2月1日 |
---|---|
実施場所 | 研究所・横浜事業所 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームに一人先輩社員がついてくれました。 |
参加学生数 | 15人程度 |
参加学生の属性 | 理系学生の方が多かったですが、文系の方も少しいました。修士よりは学士の方が多い感じでした。 |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「超高齢者社会で売れる新しい容器のカタチを考えよ。」というテーマで、30分程度で5人学生+1人社員でディスカッションをしました。ディスカッションの形式は自由で班によってバラバラでした。ディスカッション後は、他のチームに5分程度で発表を行いました。
ワークの具体的な手順
まず、チームメンバー一人一人が付箋に自身の考えを箇条書きしました。そして、ホワイトボードにはり、チームメンバーに発表・説明していきました。全員の案をもとに、良いアイデアを深堀していき、まとめていきました。発表は、やりたい人がいたので、その人に任せました。
インターンの感想・注意した点
本インターンシップは、グループワークだけではなく、工場・研究所見学もあり、非常に近くから、現場を見ることができ、有意義なものでした。また、先輩社員さんとお話する機会も多くあり、企業のことを深く理解することができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
会場に着いたら、商品の展示場みたいな場所で待機する時間があり、そこで、先輩社員と商品のことについてお話する時間がありました。また、昼食は、社員食堂で準備されており、ご飯をたべながら、いろいろとお話を伺うことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
BtoBの会社に対してあまりイメージがなかったのが正直なところです。また、研究職のかたは、まじめなかたが多く、黙々と仕事をしているイメージがありました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
研究所を見学させていただいた際に、いろいろの人と交流することで、まじめなところはイメージ通りでしたが、社員同士でのコミュニケーションが活発で、非常に活気がある人が多いことが分かりました。また、企業に関しても、日常生活のいろいろな場所でお世話になっていることに気づきました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。